スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


  • 2011.03.05 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

悩み多し、ママさんたち。

26日土曜日は保育参観日でした。
運動会前ということもあり、ナナミたち年中クラスでは外でバルーン遊び。
バルーンていうから風船をイメージしてたんだけど、
全く違くてなんかテントみたいな感じのカラフルなやつ…説明できない
とにかく暑くて死にそうだったー。
普段リョータ優先になりがちでナナミと2人っきりで遊ぶことがなかったので
私もナナミにベッタリとくっついて遊んで、本当に楽しかった
毎日運動会の練習を頑張ってるようなので、楽しみだなぁ

保育参観のあとは、ママさん総会。
夏祭りの売り上げ報告や反省などなど。
役員さんって大変そうだなぁ〜
そんで、運動会の係り決め(強制的に決まっていたので承認のみ)とリレーの選手決め。
ナナミのクラスでは昔からのママさんたちが固まっていて、
うちらのような新人さんが優先ね〜なんてほぼ強制的に進められ、
私はゲームに、パパはリレーに参加するハメに
ま、私は参加型なので全然OKなんだけど、パパは嫌がってましたw
でも決まったことなのでしょうがない

で、そのあとは「まま'sクラブ」といって、希望者のみの保護者サークルみたいなもの。
仲良くさせてもらっている3人のママさんはいつも不参加。
私より随分若いママさんたちだからかなー。
えー行きたくないですよぉ〜と毎回断られてまふ
なのでいつも一人で参加してまつ。

今回は「給食の試食」だったからか、いつもより人数多かった!
月に一度“素食の日”があり、おにぎり持参で、おかずは佃煮のみ。
でもこの佃煮が子供たちに人気があり、栄養士さんもビックリだとか。
他にも子供たちに人気のメニューをバイキング方式で試食。

 090926_124656_ed.jpg
ジャージャー麺、ほうれん草などのゴママヨ和え、キビナゴの甘辛揚げ、ポークビーンズ。

どれも美味しくって、ママさんたちもおかわりし放題(笑)
こりゃ子供たちも完食するハズだわ
キビナゴなんてリョータは絶対食べてないハズ…と言ったら
先生が、さっき私の隣でパクパク一人で食べててあっという間に食べ終わってましたよ〜って(笑)
たくさん遊んだり、お友達に刺激されて食べてんのかな〜
リョータはこの2、3週間は家でもものすごい食べようで、これにはちょっと逆に心配気味。
3時頃保育園でおやつ食べてるはずなのに、
家に帰って5時頃にもおやつを欲しがりナナミより食べます。
ご飯が食べれなくなるからダメ〜といいたいのですが、これまた晩ご飯は私並みに食べます(笑)
っつーかマジで食べすぎだから!!

試食のあと、栄養士さんのお話。
やはり朝ごはんの徹底を強く話されました。
そのあとママさんたちの悩み相談。

・遊び食べ、ダラダラ食べ
・イスに座って食べない
・野菜を食べない
・行儀が悪い
・三角食べができず、白ご飯が残る
・食べるのが遅い

…などなど。
まーそりゃそりゃ私の意見かと思うくらいですよ(笑)
全てに当てはまりますね!
最近のリョータはなんでも食べるんだけど、食べたくなくなったら遊びだす。
ご飯にお茶を入れたり、←これはまだいい方
お味噌汁にお茶をいれて食べる、←きったね!
それらをわざとテーブルにこぼして、手でビチャビチャして最後に投げる!←これはマジヤメて欲しいッ
もう毎食毎食怒ったり、叩いたりで大変。
ご飯中に叱るのは食事嫌いになるからヤメてくださいね〜って栄養士さんが言ってた…

ナナミはナナミで、ダラダラダラダラいつまでも口の中に入ってる。
これは私自身がよく怒られていたことなのでナナミに言えたものではないが…

いろんなママさんの意見を聞いたけど、どこも一緒の悩みのようで少しホッとしたかな(笑)
一人ぽっちで行ったけど、よそのクラスのママさんともお話できたし行ってよかった。
今回もとてもいい勉強をさせて頂きました


保育園@就職活動中

今日はとってーも寒いですよ。
こんな寒い中、よく飲み歩いてますなー@旦那。
…まーだ帰ってきてませんが。
南国鹿児島も明日、明後日は雪らしいですゆき
ま、うちの周辺は山なんでよく降るんですけど。

ところで。
今年はチビ2人を保育園に入れて働こうと思ってます。パートですが。
まだ1歳のリョータはかわいそうでまだ一緒にいたいのですが
ナナミは4歳になり幼稚園か保育園は免れないわけで…。
金銭的に余裕がないので働くわけですが、
その他に、私もストレス溜まりまくりでイライラしたり
そろそろ外との繋がりが欲しくなってきてしまいましたあせあせ
育児を放棄?して他人に任せるのは嫌で本当に悩んだんですが
決断してしまいました。

先週、近所の保育園二ヶ所を見学。
J保育園はお友達のコが行っていて評判が良かったし
案内をしてくれた事務長?らしきおばーちゃんが◎!
保育園生の名前を全員しっかり覚えていたんですよ。
先生なら当然だけど、事務長らしき人(園長でもない)だったのでちょっと感動。
断然ここにしようと思っていました。
んが、
もう一つのうちから一番近いA保育園にも行ってみました。
ここはめちゃめちゃ人気があり、諦めていたところ。
10月頃は中途入所も考えていたので市役所に問い合わせたところ
A保育園はとても人気で途中入所ではすごい待ち状態らしいとのこと。
しかし、二つの保育園とも4月から増員するらしく
求職中の方でも4月入園可能だと思いますよ〜
と事務長?さんがおっしゃったので
早速市役所に問い合わせたところ、やはり可能っぽい♪
で、そのときにA保育園を第一希望で申込みしました。
なんとこのA保育園、2年前に改築したらしくめちゃキレイ!!
木を重点にのびのびした保育を心がけてるそうで建物も遊具も木製。
園庭も広いし、菜園もあり種まき〜芋堀〜焼き芋までやるそうなおはな
先生たちも笑顔で色々お話してくれたし、園長夫人も気さくでとてもいい方でした。
ここに入れるといいんだけどなー。
その前に就職先見つけないと…汗
アテはあるんだけどねぇ。
園長夫人にも言われたけど、入園して1年は仕事も休む覚悟でいてくださいと。
チビたちの病気やなんやらで休んだりしなきゃいけないとなると雇ってもらえるかどうか。

それに4月入園を絶対的なものにするには
2月20日の二次受付までに就職先を見つけなきゃならないわけですよ。
でも先に就職先が見つかったとしてもチビたちをどうにかしなきゃいけないわけで。
で、一時保育や特定保育ってのがあるんですが
A保育園はナナミクラスは余裕があって○だけど、
リョータクラスは定員いっぱいで×らしい。
J保育園ならどっちのクラスも◎っぽい。
一時保育だけJ保育園で、4月からはA保育園…ってなんだかチビたちも可哀想で。
だからといって義母に毎日約2ヶ月預かってもらうわけにはいかないし。
実家だったら可能だったけどね(笑)
(実際、姉んちのチビ2人は約1年母が実家で見ていたらしいw)
まだそこんところ旦那と検討中です…ニョロ

ちゅーかさ、就職先を見つけてから入園ってムリだし!!
どこの園も待機だっちゅーの!!
その間の子供の預け場所はどーすんのよ!!
…といいたい。

またバタバタと忙しくなりそうですピピピ

B'zの会報も届いたっぽいけど、開封すらしてない撃沈


ブルー(グチ愚痴)

なんか最近かなりブルー。
とってもヤル気がない…。
先週ヤル気を出そうと思って意気込み書いたのに、
やっぱり実践できてないし。

このところ子育てに息詰まってるっぽい私。

リョータは1歳3ヶ月になるけどいまだにお尻ズリズリ歩き。
最近はつかまり立ちをよくするようになったけど、まだ一人では立てない。
ナナミは11ヶ月で歩いてたから、余計心配。
ご飯は食べたり食べなかったりの差が激しいし
毎食、手づかみで食べてポイポイ投げ散らかすし
お茶碗ごと汁物もひっくり返すし…毎食のことでホント疲れる。
その上、ナナミは小食だし自分で食べようとしないので私が食べさせる。
私が真ん中に座って、右左と食べさせてるわけです。
私の料理がおいしくないのかなぁ…と本で探したり。
自分の食事はかき込んで食べるので食べた気がしない。
でも体重はしっかり増えてるけどね…。
あと、リョータの抱っこや後追いがさらに激化!
するとナナミのヤキモチも激化…。
1歳の今頃って一番カワイので、めちゃめちゃリョータがカワイイんだけど
リョータを抱っこしたり遊んだりしてると、ナナミが間に割り込んでくる。
リョータにチュッチュして話しかけたりすると「ナナにもやってよ〜」と。
パパがリョータを抱っこしてても「ナナも〜」って。
ナナミが寂しがってるんだなーってわかっちゃいるんだけど
ワンワン泣いてるとついリョータを優先しがち。
最近は寒いからうちにこもりがちなのもあってか、私のイライラ度アップ上向き
チビたちと家にばかりいるとまともな会話もない。
ナナミはホンットに騒々しいし、オモチャは散らかり放題だし。

とにかく
あ゛ーーーーーーーーーーーーーーもうッ!!!
って感じ。

本当は一人が好きな私。
1日…いや3日、一日中一人で過ごしたい。
一人でゆっくり美味しいご飯食べて
一人で大音量で車の中でB'zを熱唱して
一人で大音量でライブビデオ見て踊りたい。
見たいドラマも静かに字幕ナシでみたい。
(夜中チビたちが寝静まったときに音量オフで字幕で見てます)
あとは、友達と思いっきり遊びたい!!
昔みたいにマシンガントークでおしゃべりしたり、ご飯食べたり、ドライブしたり。
あー若い頃は楽しかったなぁ…。

先日未就園児教室にいったとき、
その幼稚園に通ってるお友達ママが
他のママさんたちと人形劇の一員としてがんばっていて
とっても生き生きとしてて羨ましい気持ちになりました。

はぁ…
こんなこと言ってるなんて母失格だな。
子供ができない人だっているのに贅沢な悩みだよね。

これからの楽しみといえば
21日のM−1とお正月の中学校の同窓会かな。
子供を預けてまで飲みに行くのも気が引けます…。

毎日ナナミには申し訳ない気持ちでいっぱいです。


眠い・・・

ナナミが寝返りをするようになってから
熟睡できないでいます・・・

ナナミは寝苦しいのか激しく動いて
布団に90度に回っていて
昨夜は顔を何度も蹴られました( ̄∇ ̄;)ハハッ
んで、今朝目覚めると
思いっきり180度回転しており
頭と足が逆を向いてました(笑)

たまにはうつ伏せになっていたり
横を向いていたりしているので
息をしているか心配で
ちょこちょこ起きて確認してます汗
乳幼児突然死症候群(SIDS)ということも有り得るので
毎晩ドキドキしながら過ごしてますです・・・
ま、本人は至って爆睡してるんですがw

そろそろ毎月のアレも来そうで
その前触れなのか、少し頭痛やメマイがしたり。
昨日はレバニラで鉄分補給しました♪

何かと辛いこともありますが
ナナミ
こーんなカワイイ笑顔を見せられたら
グチってなんかいられませんって!(・∀・)コケティッシュ!!

では今日もナナミと一緒にお昼寝しまーす(* ̄m ̄)プッ


笑顔のある家庭

先日の夜中に
助産師さんのドキュメンタリー番組があった

近くに頼れる人がいない新米ママさんたち。
育児ストレスで
「産むんじゃなかった」と呟いていた
そんな人たちを手助けしている
ある助産師さんの出張サービス。
その助産師さんは赤ちゃんやママのサポートはもちろん
悩みを聞いてくれたり、自宅を開放してサークル活動をしていた。

近くに頼る人がいない人たちは
産後すぐに一人で育児、家事、洗濯などをしていて
見ていた私も「これじゃかわいそう」と思ってしまうほどだった。
そんなママさんたちには笑顔がない。
そのママさんに育てらている赤ちゃんも笑顔がなかった

笑顔のないママさんたちは
「赤ちゃんのあやし方がわからない」と言う
助産師さんがサークルに誘い、
旦那さんも一緒に遊び方や悩みごとなどを話しあい
その家族には笑顔が戻ってきた

あやし方のわからないママさんたちの多くは
小さい頃に親から愛情を受けてない人が多かった

私には甥、姪が6人いるので
赤ちゃんのあやし方はある程度はわかっているが
うちの旦那も
もしかしたらあやし方がわからなかったのかな〜と思った
だからあまり子供と接する時間が短かったのかな。
声を出して笑うようになってからは
だいぶ遊んでくれる時間が長くなった

近くに両家の両親、姉妹がいて
すぐ頼れるところにいるというのは、とても有難い。
結婚するとき
「笑顔のたえない家族」と言うのが理想だったが
思いやりを大切にしていつまでも笑って過ごしたいな。

自分ではストレスなんて溜まっていない
と思ってはいるけど
月に一度の産院での育児サークルには参加し続けてみよう!
「産むんじゃなかった」なんて言葉は
絶対に口にしたくないから。


一目ぼれ食器

離乳食が始まってから、食器が欲しくなった猫
叔母から貰った「プーさんの離乳食じょ〜ず」は
かなり役に立ってる♪拍手

んが、食器という食器がなくて検索中〜
ってか、まだ食器は必要ないのですが(笑)

すると
めちゃめちゃカワイイの発見!
「ラ・シェーズロング」というメーカーの食器!!
欲しい欲しい欲し〜い!o(>ロロ<)oバタバタ

・・・売り切れ失恋

それからあちこち検索。
あるお店でブルーを見つけたけど、欲しいのは黄色しょんぼり
それからさらに検索。
あらら
赤すぐネット」でも売ってますのね(笑)

欲しいけど、3150円プラス送料か〜高いなぁ。
旦那のボーナスも私のバイト代も入ったことだし
買っちゃおうかな〜@デヘヘ


calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
selected entries
recent comment
recommend
recommend
recommend
categories
archives
links
profile
search this site.
sponsored links
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM
JUGEMのブログカスタマイズ講座